便秘解消に効くツボとマッサージを徹底解説!
何日もお通じがないと、本当に辛いですよね。特に女性は便秘に悩む人も多いもの。肌荒れの原因にもなる便秘は、女性の大敵です。
そこで、便秘解消に効果のあるツボやマッサージを紹介しましょう。
便秘解消に効くツボ
便秘解消に効くツボは大きく分けて、手、足、お腹、背中の4箇所にあります。
まず手のツボは合谷(ごうこく)
手の甲の親指と人差し指の間の水かきの部分にあります。
このツボは万病に効くと言ってもよいツボなので、気づいたときに反対側の手でもんでみましょう。
足のツボは三陰交(さんいんこう)
くるぶしから指4本分上がった場所で、すねの骨の後ろ側にあたります。親指を当てて痛みを感じる程度にぎゅーっと押しましょう。
お腹のツボは天枢(てんすう)
おへそから左右それぞれ指3本分ずつ外側に移動した位置にあります。人差し指、中指、薬指をそろえて、両側を同時に押し込みましょう。
背中のツボは便秘点(べんぴてん)
まさに便秘のためのツボといった感じの名前ですね。便秘点は背骨から左右それぞれ指4本分外側に移動し、一番下の肋骨から指2本分下がった場所にあります。ウエストに手を当ててツボに両手の親指が当たるようにし、押しながら上半身を左右にひねると効果的です。
マッサージ
便秘解消にはマッサージも有効な手段の一つです。
最もよく知られているのは「の」の字マッサージでしょう。これは、腸の形に添ってマッサージをしていくもので、腸の形が体を正面から見たときに、ちょうど「の」の字のようになることから来ています。
親指以外の指を4本そろえた状態で、時計回りに「の」の字を描いていきます。座った状態よりも仰向けに寝た状態の方が効果的です。
また、仰向けに寝た状態でお腹を押したとき、少し硬い部分がある場合は、そこをほぐすようにマッサージを行うと良いでしょう。その時は、こぶしを作り、固い部分を中心に小さい円を描くように、少し強めにマッサージしてみてください。何日か継続すると硬かった部分がほぐれてきます。
ちなみに、マッサージをする手が冷え切っていると、お腹にも冷えが伝わってしまいます。冷えも便秘には良くないため、必ず手を温めてから行いましょう。
その他の解消法
ツボ押しやマッサージ以外にも解消法はあります。
・水分はたっぷり、油分も適度に取り入れる
・ウォーキングなど適度な運動を行う
・お腹を温める
女性の場合、ダイエット目的から不足しがちなのが「油分」です。油分が極端に少ないと、潤滑剤の役割をするものがなくなるため、便秘がひどくなる傾向にあります。オリーブオイルなど、体に良い油を選び、適度に摂取するように心がけましょう。
まとめ
便秘解消のためのツボ、マッサージを紹介してきましたがいかがでしょうか。便秘になるには様々な原因があります。何か一つをやれば解決する、というわけではないので、ツボ押しやマッサージを含め、様々な方法を試してみましょう。