バーベキューの人気食材はこれ!すべらない変わり種もチェック♪
屋外でいろいろな食材を焼いて食べるバーベキューはとても楽しいものですね。バーベキューで食べる食材は様々ですが、どうしても肉が中心になって、ワンパターンになりがちです。
そこで、バーベキューで人気の食材と、すべらない変わり種食材を紹介します。定番食材をおさえつつ、変化球の食材も用意しておけば盛り上がること間違いありません!
■この記事の目次
バーベキューの人気食材
バーベキューで抑えておかなければいけないのは、肉、魚介類、野菜、デザートの4つです。それぞれの人気食材を紹介していきましょう。
肉類
- 牛肉、豚肉、鶏肉など
何でもOKですが、焼きやすいように厚めのお肉を用意しましょう。メインになるちょっと豪華なお肉があると盛り上がります。
- ソーセージ、ウインナー
子供や女性に大人気です。
魚介類
- えび、ホタテ、いか
えびやホタテは殻つきがお勧めです。殻つきのえびは食べづらいですが旨みが違います。
野菜
- 玉ねぎ、ピーマン、なす、にんにく、しいたけ、とうもろこしなど
焼いて食べるための野菜やきのこ類は必ず用意して美味しく焼きましょう。
- キャベツ、トマトなど
焼いてもサラダでも食べられる野菜なので、あると便利です。
- きゅうり、白菜など
浅漬けの素を使って漬物を作ると、箸休めにちょうど良いです。
デザート
- マシュマロ、りんご、バナナなど
焼いて食べられるデザートとして用意しましょう。
- アイスクリーム、ゼリーなど
夏はさっぱりした冷たいものを食べたい場合も多いので、あると良いでしょう。
その他
- おにぎり
家から持っていって焼きおにぎりにして食べると美味しいです。
焼いたものを美味しく食べられるように、調味料も忘れずに持って行きましょう。焼肉のたれ、岩塩、コショウ、しょうゆ、オリーブオイル、バター、マヨネーズ、レモンなどがあると役立ちます。
変わり種ならこれ!
定番の食材以外の変わり種でおすすめの食材を2つ紹介します。
1つ目はカマンベールチーズです。一口サイズにカットして、串に刺して焼いたり、アルミホイルにのせてチーズフォンデュにもできます。
そしてもう1つはアボカドです。アボカドは生でも食べられますが、半分に切って種を除いてから両面焼くと、また違った味わいになります。エビとあえたり、マヨネーズを混ぜたり、焼いたカマンベールチーズをのせたりなど、多彩なアレンジができます。
まとめ
今回は特に女性受けが良さそうな変わり種食材を紹介しました。バーベキューには、意外な食材が合うことがあります。
焼いて食べてみたら美味しかったなんていう新発見もあるかもしれません。定番食材をおさえたら、少し冒険した食材も持参して、試してみましょう。